
8.202011
(Facebookに、2011,4,11に投稿したコラムを、現状に合わせて修正し転載したものです)
東日本大震災、及び原発事故の影響により、福島県双葉郡8町村(広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村)を管轄する「福島富岡簡易裁判所」について・・・
平成23年4月22日から当分の間 (注:現状も同様です)
・ 刑事事件に関する事務 → いわき簡易裁判所
・ 民事事件に関する事務を含むその余の事務 → 郡山簡易裁判所
においてそれぞれ取り扱うこととなっております。
⇒ 福島地方裁判所からのお知らせ(富岡簡易裁判所の事務移転)(現状も適用)
なお、双葉郡8町村を管轄する地方・家庭裁判所の裁判事務は,これまでと同じく「福島地方・家庭裁判所いわき支部」で取り扱っております。
また、大船渡簡易裁判所及び盛岡家庭裁判所大船渡出張所につきましては、平成23年6月10日以降、民事事件,刑事事件及び家事事件のいずれも通常どおりの裁判業務が行われています。
ただし,被災状況や交通事情など関係者の事情を考慮しながら,手続きを進めているとのことです(代表電話は,0192-26-3630です)。
⇒ 仙台高裁・地方・家庭裁判所、福島地方・家庭裁判所及び盛岡地方・家庭裁判所からのお知らせ(6月13日以降の裁判等の取扱いについて)
Copyright © 法律のひろば /弁護士 莊 美奈子 All rights reserved.